*第3回公開講座は盛況をもって終了しました。講義の内容は『淨土學』53輯に掲載予定です。
平成26年度 第3回 浄土学研究会公開講座では、佛教大学へご提出された学位論文をもとに、このたび刊行されます齊藤隆信先生著『中国浄土教儀礼の研究』(法藏館刊)の内容を中心に、善導大師や法照禅師などによる浄土教儀礼、特に礼讃の展開についてお話しいただきます。
■講題・講師
「中国浄土教儀礼の研究」
齊藤 隆信 先生(佛教大学教授)
■日 時 平成27年2月27日(金)午後2時00分から午後4時45分まで
■会 場 大正大学 10号館3階 1031教室(予定)
東京都豊島区西巣鴨3-20-1
≪アクセス≫JR巣鴨駅から都営地下鉄三田線に乗り換え、西高島平行
「西巣鴨駅」下車徒歩2分 ※公共交通機関をご利用ください。
■参 加 参加費無料 どなたでもご参加いただけます。事前申し込み不要です。
■プログラム(都合により変更することがあります)
| 時 間 | 内 容 | 
| 13:30 | 受 付 | 
| 14:00 | 講演 齊藤 隆信 先生 | 
| 15:30 | 休 憩 | 
| 15:45 | 質疑応答 | 
| 16:45 | 終了予定 |