◇2024年 第19回学術大会

日程・場所

令和6年6月10()  於 大正大学5号館(531・532・533教室)

 

スケジュール

 9:00~     受付開始(5号館531・533教室)※受付は3階になります

 9:30      研究発表①:第一部会(531教室)・第二部会(533教室)

10:30~10:50  休  憩

10:50~11:50  研究発表②:第一部会(531教室)・第二部会(533教室)

13:00~     総  会

13:3014:50  研究発表③:合同部会(531教室)

14:50~15:20

15:20~16:40   研究発表④:合同部会(531教室)

17:30~     懇 親 会

 

研究発表(発表時間20分:発表15分、質疑5分)

 

第1部会(531教室)

第2部会(533教室)

9:30

 

1.『往生要集』における菩提心説

-縁事・縁理の四弘誓願を中心に- 

大正大学大学院博士後期課程

堀田 啓明

1. 福田行誡の『選択集』理解とその系譜

大正大学大学院博士後期課程

近藤 修正

9:50

 

2.永観律師撰『往生拾因』の研究

―第六因を中心に― 

大正大学大学院博士後期課程

髙橋 佑学

2.『観念法門』の構造について

大正大学大学院博士後期課程

林田 徹順

10:10

 

3.「双観・観無量寿・阿弥陀三経一座釈」における澄憲の「三経」理解 

東京大学大学院博士後期課程

松尾 善匠

3.『安養集』『安養抄』『浄土厳飾抄』における往生行について 

大正大学綜合佛教研究所研究生

小笠原紀彰

10:30

休   憩

10:50

4.東大寺講説「三部経釈」における

『選択集』との対応箇所 その性格とそれから見えてくるもの

大正大学非常勤講師 春本 龍彬

4. 懐感の唯識説の背景

大正大学綜合佛教研究所研究員

長尾 光恵

11:10

5.法然上人における「上来雖説」の文の引用について―『逆修説法』を中心に―

浄土宗教学院 安孫子 稔章

5.知恩院69世順良上人の生涯

祐天寺研究室 石川 達也

 

11:30

6.『三部経大意』における引用について『阿弥陀経』段を中心に 

大正大学非常勤講師 長尾 隆寛

 

 

13:00

総会・記念撮影(531教室)

 

合同部会(531教室)

13:30

1.誤解されてきた成覚房幸西

早稲田大学高等研究所招聘研究員 森 新之介

13:50

2.那羅延身願についての一考察

浄土宗総合研究所研究員 石田 一裕

14:10

3.中国仏教における浄穢の議論について

大正大学専任講師 工藤 量導

14:30

4.いわゆる「立教開宗」の法語を伝えた聖光の意志について

大正大学非常勤講師 郡嶋 昭示

14:50

休   憩

15:20

5.乗願房宗源について

大正大学教授 石川 琢道

15:40

6.日本仏教における善導受容に関する一考察

大正大学非常勤講師 柴田 泰山

16:00

7.法然上人における法身的弥陀解釈との決別と而二相対論の確立②

大正大学教授 曽根 宣雄

16:20

8.浄土開宗の文―二祖三代の伝灯を仰いで―

大正大学教授 林田 康順

 

発表資料はこちら(googleドライブ)よりご参照ください